寺山修司さんといえば,あの口調。
青森弁(?)で,訥々と話されるのが,ジーンとくるんですが・・・。
どうやら,いま変なことで話題になっているようでして,
青森県三沢市の寺山修司記念館で、開催中の企画展で展示していた指輪が24日に盗まれていたことが25日、同館への取材で分かった。
だそうです。
この指輪は,「水滴の指輪」と呼ばれるもので,
寺山の「なみだは、にんげんがもっているいちばん透明な宝石です」
にちなんで神原秀夫さんが制作したそうです。
無事に戻ってくるといいのですが・・・。