新食糧として流行になるとは到底思えないのだけれど,ごく一部の人たちには受けるかもしれないのが,昆虫の缶詰。
食糧問題の切り札となるか? (←無理! ゴメンナサイ)
まあ,東南アジアでは普通に食べているのでしょうが,それは,その土地の環境にあった状態だからでしょう。 地産地消ということですよね。
地元のものを食べるというのは,その土地の風土に体をなじませる意味もあるのでしょうに・・・。
何でも商品にすればいいってもんでもないと思うなあ。
で,こちら ↓ はペット用。 普通食はさすがにまだ・・・。
素材缶 天然素材シリーズ コオロギ(40g)