納豆といえば大豆ですが・・・。
納豆に枝豆を使っているというので(枝豆納豆)、どんなもんかなあとちょっと思ったんですが、結局のところマメの大本は同じわけでして、つまり枝豆→大豆となるわけですから大差ないなかな?
健康にはどれもよさそうですが、でも味はかなり違うのでしょうね。
で、ふと疑問に思ったのが、「ずんだ」はどうなんだ?
ずんだは未成熟な大豆(つまり枝豆?)をすりつぶしたらしいので、「未成熟な大豆=成熟した枝豆→大豆」と出世するわけかな。
う~ん。「出世魚」ならぬ「出世豆」か?
わけが分からなくなってきました。(笑)